男子フィギュアスケートでオリンピックにも出場した織田信成さんが、関大アイススケート部の監督を退任した理由について、自身のブログで説明したことでニュースになりました。
織田信成さんと関大側で意見が異なり、対立姿勢を見せています。
退任理由について、織田信成さんは何をブログで語ったのか、今回の騒動は何が問題なのでしょうか?
目次
織田信成にモラハラや嫌がらせがあった?
関大こと関西大学が説明した、織田信成さんの監督退任の理由や退任までの流れは、以下の通りになります。
・2017年4月、関大アイススケート監督就任。
・芸能界活動やプロのスケーターとして活動する傍ら、自身の母校である関大で指導をしていた。
・関大との監督として2年ごとの契約をしており、今年春に新しく契約を結び、契約期間は2年ほど残っていた。
・仕事が多忙なため、織田信成さんから関大側に退任を申し出て、関大もそれを認める。
この関大側の説明について、織田信成さんは自身のブログで、『多忙で退任したのではない』と真っ向から否定しました。
織田信成さんのブログより引用
・多忙を理由に監督を辞任したわけではなく、また関西大学との話し合いの場で「多忙で監督として十分な時間が取れない」とは一言も話していません。
・辞めた本当の理由は、リンク内で私に対して嫌がらせやモラハラ行為があり、その影響で今年春頃から体調を崩すようになり、辞任するまでの3ヶ月間リンクに行く事が出来なくなった事とそれに対する関西大学の対応が誠意あるものに思えなかったからです。
織田信成さんは、多忙で時間が取れないから退任したのではなく、モラハラと嫌がらせがあり体調を崩したこと、関大側に誠意が見えなかったため退任したと告白。
ブログではさらに続けて、
・どんな理由を言って辞めても嘘になるので、前向きな言葉だけで終わらせてほしいとお願いもしましたが、大学側から「あくまで多忙が理由」と証言する記事が出ました。
・指導者としての夢もあり何とかリンクに復帰できないか本気で思い悩んでいたので、このような対応はただただ悲しく辛いものでした。この件について公表する予定はありませんでしたが、辞任してから事実とは違う内容が関西大学側から発表され、精神的に耐えられず、今回自分の口で説明する事となりました。
織田信成は関大への不信感をあらわに
関大は織田信成さんの主張に対して、『事実関係を確認中』と述べています。
ブログでは、モラハラや嫌がらせの具体的な内容は書かれていませんが、以下のことが書かれています。
・現役時代にはリンクまで建設して頂き大変お世話になったので、最後に学長への謁見を希望し辞意を伝えたいとお願いしましたが、その時は1ヶ月先まで学長のスケジュールが埋まっていて忙しいという理由で、直接会わずに辞めてもらって良いとの事でした。
オリンピックにも出場したことがあり、後輩のために指導する功労者への対応にしては冷たいようにも感じます。
ブログではさらに、退任後の自身の状況について、
・途中で職務を投げ出す形になり、本当に申し訳なく思っています。どんな状況でもスケートを教える事がすごく楽しかったので、自分がもっと強くいられればきっとこんな風にはならなかったのだと反省しています。人前で笑う事が辛く感じる時期もありましたが、今は家族との時間を多く取り、他のお仕事をする事で精神的にも安定してきました。
苦しい中でも強くいられなった自分を責めたり、笑うことが辛いという、厳しい時期を過ごしてきたことが文章から伝わってきます。
織田信成に対して関大も反論!
9月30日には、関大も織田さんのブログコメントを受けて、文書を発表しています。以下、簡単にまとめると
・今年4月から織田信成さんと関大で意見の相違があった。
・7月には織田信成さんの所属事務所、弁護士を交えて、指導方法について関大に要望。
・織田信成さん側へのヒアリングを慎重に重ねてきたが、要望は受け入れられないと判断。
・その結果を織田さん本人に伝えようとしていたが、先に織田さんから辞任の話あり、認める。
・9月9日の退任のニュースに関して、所属事務所は協議済みと関大は発表。
まとめ
・織田信成さんは自身の母校である関大の監督を務めていたが、『多忙』が原因で退任したと関大が発表。
・関大の発表を受け、織田信成さんはブログで、多忙ではなくモラハラや嫌がらせが原因で退任をしたと反論。
・関大は織田さんの意見を尊重した上で、退任したことを主張。
今現在、意見が完全に対立しており、今度は織田信成さんのコメントが待たれます。引き続き、報道に注目していきましょう。
コメント